新入荷 再入荷

ハセガワ 1/48 日本海軍 三菱 F1M2 零式水上観測機 11型 プラモデル JT96

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2957円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30751485238
中古 :30751485238-1
メーカー ハセガワ 発売日 2025/02/15 14:24 定価 3791円
カテゴリ

ハセガワ 1/48 日本海軍 三菱 F1M2 零式水上観測機 11型 プラモデル JT96

特殊:B001QU1RAKコード:0789264289771ブランド:ハセガワ規格:HAJT96商品カラー: 成型色商品サイズ: 高さ9、幅23、奥行き20商品重量:0.3この商品について組み立て塗装が必要なプラモデル。別途、接着剤や工具、塗料等が必要。1/48スケール未塗装プラスチック組み立てキット完成サイズ:全長198mm、全幅229mmブランドハセガワ対象年齢キッズ色成型色商品寸法 (長さx幅x高さ)20 x 23 x 9 cm材質プラスチックこの商品について組み立て塗装が必要なプラモデル。別途、接着剤や工具、塗料等が必要。1/48スケール未塗装プラスチック組み立てキット完成サイズ:全長198mm、全幅229mm発送サイズ: 高さ36.6、幅20.5、奥行き7.6発送重量:370商品紹介零式水上観測機(制式名称は零式観測機)は、これまで偵察、着弾観測を行っていた艦載水上偵察機に代わって任務を担うために開発されました。求められたのは、上昇性能と、格闘性能、速度性能を良くすることでした。水上機で有名な愛知、川西の2社をしりぞけて制式採用となった零式観測機は、無駄のない洗練された外観で、複葉機ながら古さを感じさせないデザインの機体でした。運用の任務は多目的にわたり、哨戒、偵察、船団の護衛、またその優れた格闘性能を発揮して迎撃、さらに小型爆弾で艦船などへの攻撃と多用途に使用され活躍しました。昭和19年までに合計約1000機が生産されました。 この商品は、組み立て、塗装が必要なプラモデルです。 組み立て、塗装には別途、接着剤や工具、塗料等が必要です。 「プラモデル」は日本プラモデル工業協同組合所有の登録商標です。安全警告該当なしメーカーによる説明ハセガワ 1/48 日本海軍 三菱 F1M2 零式水上観測機 11型 プラモデル JT961/48スケールプラスチックモデル。本機は、艦隊決戦時の着弾観測を行うために開発された機体のプラモデル。優れた空中戦能力を活かして、水上戦闘機としても活躍。キットは新金型で三菱F1M2零式水上観測機11型を再現。後席は水しぶき避け風防を、収納状態と展開状態の選択式でパーツ化。主翼は展開した状態、カウリングは後期型。プロペラは3枚一体式のパーツとなっており、スピナーを外した状態も再現可能。主翼両側に装備される6番爆弾を2個と、陸上用の牽引台車が付属。

プラモデル・模型の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です